2020年08月27日
2020年8月の社内木鶏もこのコロナの影響で感想文のみの提出となりました。
まだまだコロナ禍にはありますが、気落ちせずに今できることを頑張って邁進していきましょう!
当社はしっかり感染予防対策も熱中症対策もして、元気に仕事に勉強に取り組んでいます!
2020年08月27日
2020年07月01日
2020年社内木鶏会 6月のテーマは「鞠躬尽力(きっきゅうじんりょく)」でした。
またもや中々聞き慣れない言葉に目を丸くされた方も多かったのでは?!と思います。笑
これは中国の著名人、諸葛孔明の言葉で、「鞠躬尽力死して後已まん」という名言の一部です。
このコロナの影響で色んな出来事がありました。強い人間、強い会社になるために、この言葉はぜひ胸に刻んでおきたいですね。
今回もたくさんの感想文の中から10名の感想文を紹介します。楽しんで一読していただければと思います。
2020年05月27日
わかやま産業振興財団が発行している
「わかやま産業通信」の第9号で、
弊社の5S活動について取り上げていただきました!
2020年05月25日
5月の木鶏会テーマの感想文は「二十代をどう生きるか」や「先達に学ぶ」と「佐久間象山が目指した世界」はあります。
皆さん、素晴らしい感想文を書いてくれています。感想文読書をお楽しみ下さい。
2020年05月18日
社長がZoom木鶏会に参加しています!
致知出版社さんの主導で進行されていて、25名ぐらいの方が参加されていました。
おもしろい〜!社長も慣れないZoom操作に苦戦しながら楽しんで参加してましたw😊
みなさんも是非♪
YUKA
2020年05月14日
3月に新入社員さんがたくさん入ってきてくれたこともあり、
事務所の人数も少し増えたので
リレイアウトを行いました~(^^)
お客様の通る動線と、社内の事務所の動線を分けてレイアウト。
イケアの棚は両サイドから利用できるので壁面に沿って配置しなくてもOK♪
丁度いい高さなので間仕切りにもなるし、圧迫感をもたせず目隠しのような
役割もしてくれているので万能ですw
受付カウンターは100均のリメイクシートを使って蘇らせましたw
簡易の仕切り壁を撤去し、空間をひとつにしたことで、事務所がとても広くなったように感じます。
壁紙も色褪せていたので、自分たちで貼替えました!
初めてで、うまく貼れるか心配でしたが、とってもきれいにできましたよ~!
すごくないですか?!ww
まだまだ整理整頓しないといけないところはたくさんあるのですが。。。w
少しずつまたきれいにしていきたいと思います(^^)
YUKA
2020年05月14日
2020年05月14日
先日、無事に吐前(はんざき)工場の上棟式を執り行うことができました。
建物の基礎ができていて、だんだんイメージが具体的になってきました~!
完成が楽しみです(^^)
そして、当日みんなに配られたお菓子。とってもおいしかったのでご紹介(^^)
静岡県富士市にある「田子の月」の富士山御蔭餅です!
とてもご利益がありそうなお菓子(^^)♡
もっちりした食感に甘すぎない餡がとてもおいしくて
一気に食べてしまいました 笑
富士山のように日本一のプレス工場を目指してがんばりましょう!w
YUKA
2020年04月08日
3月の木鶏会は、新型肺炎コロナウィルスの感染予防対策のため
開催を中止しました。
毎月楽しみに参加してくれている従業員さんたち
残念でしかたないです。
早く収束することを祈るばかりです。
ですので3月は感想文のみ提出してもらいました。
一部を紹介いたします(^^)
まだまだ大変な状況は続いておりますが
諦めずにみんなでがんばりましょう!